鹿児島県

鹿児島県内で行われる歴史講座一覧(2016.12)


2018年の大河ドラマ「西郷どん」やアニメ「ドリフターズ」・ゲームなどで人気の戦国島津といった、鹿児島に関する歴史の注目度が上がってきています。
実際の歴史はどうだったのだろう?もう一度歴史を勉強し直したい!と考えていらっしゃる方は多いのではないでしょうか?

今回は2016年12月6日時点で私が把握している、鹿児島県内で行われる歴史講座をリストアップ致しました。
気になる講座がありましたら、講座を開催する各施設にお問い合わせ下さい。
(講師の敬称は省かせていただきました。)

==2016年12月==

4日 (日)
学芸講座「鹿児島の仏像彫刻に学ぶ」
時間:13:30~15:00
講師:黎明館 学芸専門員 切原勇人
場所:黎明館 3階 講座室
料金等:無料・申し込み不要(先着80席)

10日(土)
平成28年度第2回県立図書館長講演会「西郷隆盛と菊次郎」
時間:13:30~15:25(受付13:00~)
講師:鹿児島県立図書館 館長 原口泉
場所:鹿児島県立図書館1階大研修室
料金等:無料・事前申し込み終了(キャンセル待ち)
お問い合わせ:県立図書館資料課 TEL099-224-9515

17日(土)
島津氏を語る(7)「中世島津氏の一族たち ― 御一家とは?―」
時間:14:00~16:00
講師:新名一仁
場所:西郷南洲顕彰館学習室
料金等:無料{別途入館料が必要/大人(高校生以上)200円 小人 100円}

18日(土)・19日(日)
平成28年度 第4回歴史講座 「西郷家の人々」
時間:9:30~12:00
講金等:入館料300円(年間パスポート・敬老パス使用可)
事前申し込みが必要
申し込み:1、希望日・2、住所・3、氏名・4、年齢・5、電話番号を明記の上、はがきかFAXで維新ふるさと館まで
(電話申し込み不可)
締め切り:2016年12月10日(土)必着
締め切り後、受講決定通知はがきを代表者へ送付。
申し込み・お問い合わせ:〒892‐0846 鹿児島市加治屋町23-1
鹿児島市維新ふるさと館「12月歴史講座」係
TEL 099-239-7700
FAX 099-239-7800

==2017年1月==

21日(土)・22日(日)
ふるさと歴史講座「薩摩藩の教育について」
時間:13:30~15:00
講師:九州大学 名誉教授 安藤保
場所:黎明館 3階 講座室
料金等:無料・申し込み不要(先着80席)

28日(土)
学芸講座 「隠居後の島津斉宣~文政二年を中心に~」
講師:黎明館 学芸専門員 崎山健文
時間:13:30~15:00
場所:黎明館 3階 講座室
料金等:無料・申し込み不要(先着80席)

==2017年2月==

12日(日)
学芸講座(企画展解説講座)「分家のチカラ・弟たちの役割ー島津氏本家と支流諸家ー」
講師:黎明館 学芸課長 林匡
時間:13:30~15:00
場所:黎明館 3階 講座室
料金等:無料・申し込み不要(先着80席)

==その他==

毎週日曜日
ウィークリー・ミュージアムガイド「歴史コース・文化コース」
講師:黎明館 展示解説員
時間:11:00~12:00
場所:黎明館 1階 ロビー 常設展示場
料金等:一般 230円 高校・大学生 120円 小・中学生 60円
定員 20名

【更新2016.12.7.】鹿児島市維新ふるさと館の情報を追記

■鹿児島県歴史資料センター黎明館
住所:鹿児島県鹿児島市城山町7-2
TEL:099-222-5100
HP:https://www.pref.kagoshima.jp/reimeikan/ (鹿児島県HP内)

■鹿児島県立図書館
住所:鹿児島県鹿児島市城山町7番1号
TEL:099-224-9511
HP:http://www.library.pref.kagoshima.jp/

■西郷南洲顕彰館
住所:鹿児島県鹿児島市上竜尾町2-1
TEL:099-247-1100
HP:http://www.saigou.jp/index.html

■鹿児島市維新ふるさと館
住所:鹿児島県鹿児島市加治屋町23番1号
TEL:099-239-7700
HP:http://ishinfurusatokan.info/

関連記事

  1. 歴史コンテンツが熱い日置市で、今度は幕末イベント
  2. 照國神社新春縁起初市は今日2月6日から開催
  3. 地域単位では勿体無い!クオリティの高い盆踊り大会
  4. この冬暖まれる、オススメの桜島おでかけスポット
  5. 和菓子で楽しむクリスマスはいかが?
  6. 宮崎県えびの市で島津義弘大河ドラマ誘致講演会
  7. 脳みそを素手で捏ねられる様な快感/クロマニンゲン展
  8. あなたの力を国際社会の為に使う方法を教えます

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP