鹿児島県

駐日ロシア連邦公使参事官 来鹿訪問歓迎の夕べ

【鹿児島県】
▲ドミトリー公使参事官夫妻と薩露交流促進協議会メンバー

2016年8月9日(火)。鹿児島市にある城山観光ホテルで薩露交流促進協議会による『駐日ロシア連邦公使参事官来鹿訪問歓迎の夕べ』が開催されました。

▲駐日ロシア連邦ビリチェーフスキー・ドミトリー公使参事官
▲薩露交流促進協議会代表 赤堀憲夫 さん

これは駐日ロシア連邦ビリチェーフスキー・ドミトリー公使参事官夫妻が来鹿される事を受け、薩露交流促進協議会が催したもの。

薩露交流促進協議会は幕末に交流のあったニコライ2世と島津忠義の話から、民間レベルで鹿児島とロシアの交流に当たっています。

このパーティーでは、鹿児島市にある鹿児島神社宮司の山下剛さんによる薩摩琵琶の演奏や、ドミトリー公使参事官より鹿児島県姶良市にある椋鳩十文学記念館へBianki books present 贈呈式などが行われました。

▲本の贈呈を受ける姶良市市長 笹山義弘 さんと椋鳩十のお孫さんで児童文学者の 久保田里花 さん

▲余談ですが私も薩摩忍者姿で参加しました。
無茶振りに快く対応して下さるドミトリー公使参事官夫妻。
お騒がせしました。

関連記事:ロシア国営テレビが薩摩の伝統芸能を取材

■薩露交流促進協議会
事務所所在地:鹿児島県鹿児島市長田町26-4
お問い合わせ:FAX 099-222-9319
ウェブサイト http://satsuro-kouryu.net/inquiry/
薩露交流促進協議会HP:http://satsuro-kouryu.net/
モバかご活動FBページ:https://www.facebook.com/mobakagowakuwaku?pnref=story

関連記事

  1. 1粒で2度美味しいポケモンGOサービス
  2. 島津義弘公ゆかりの地をめぐる史跡ウォーキング
  3. 世界遺産の魅力にふれるイベントを実施!
  4. 桜島で美容とライフスタイルを楽しむマルシェ開催
  5. 遊べるイカ・タコを作るバルーンアート体験会
  6. 熊本の高校教師プロボクサーが戦うメインイベント
  7. 山の中にひっそり佇むギャラリーで「えと」墨絵小品展
  8. 暴れん坊将軍 松平健 による『島津義弘公武者行列』

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP