鹿児島県

鹿児島市内での開催 歴史施設でコスプレ写真撮影会

【鹿児島県】
 歴史観光施設を利用したコスプレ写真撮影会のご案内です。

大都市ではビジネスとしてコスプレ撮影会を開いているところもありますが、鹿児島では同好の方々で連絡を取り合い個人的な趣味として各自開催をしている様です。
今回の情報に関しても一般の方からの情報提供になります。(半分プライベートな募集でもある為、詳細な情報の掲載を避けました。興味のある方は主催者へ直接お伺い下さい。)

以下個人的な意見なのですが、この観光地を利用したコスプレ撮影会はその場所の魅力を上手く取り込んで撮影してくれるのと同時に、人によっては作品としてインターネット上に画像をアップしてくれるので観光地PRにもつながります。
以前私が鹿児島県内某市が運営する観光バスの企画として「コスプレイヤー向けの観光周遊」をしていただいた事があるのですが、対応して下さる地元の方も中には自主的にコスプレをして下さる方もあり、神社などに行けば本職の方と一緒に写真が撮れた事で参加者からだいぶ喜ばれたという事がありました。

基本、プライベートな趣味なので外部が関わるには難しい分野ですが、観光地の口コミの1つとして考えれば良い宣伝材料ではないでしょうか?

今回の情報は「鹿児島県内でもこういった活動がある」という事のご紹介の意味から掲載致しました。

以下情報提供者の汕厘優さんからです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●日本歴史庭園でのオールジャンル撮影【作品キャラクター被りも有り】

日時:2016年7月10日 (日)
時間:9:00~17:00(着替え退園を含みます。)
料金:庭園入園料 1,000円
+更衣場所レンタル料金(参加者全員での割り勘となります。)29,000円
更衣場のレンタル料金は本来は30,000円ですが主催の一存で1,000円投資援助させて頂きます。

【注意】
『金額が金額ですので、開催日1週間後のキャンセルは、如何なる場合でも。御殿和室の使用料をお支払頂きます。』
(今回はかねてよりお話しがありました歴史庭園さんの御殿和室での更衣となります。※御殿和室は古き当時の趣を残しており、ご当主の姫様や世話役の女中達がご試用されたお部屋でもあります。お着替えもですが撮影も可能です。)

撮影カテゴリー:(オールジャンルと言うくくりですが…歴史観光庭園と言う和の風景描写にマッチする作品が望ましいかと思われます。)
※注意※ 歴史観光庭園の営業部長さんとの方とお話しを進めた所…ヘタリア等の軍服を模した衣装は海外のお客様の目もある事から御遠慮願いたいと言うお話でしたのでご了承ご理解と下さい。
※ 参加者のご希望の方はLINEグループのご連絡がとれる方、TwitterのDMでご連絡がとれるようにお願い致します。
上記が難しい場合は、必ず主催と連絡を取り合える連絡方法をお教えください。
※ 詳しい内容詳細はコスプレアーカイブ、主催者の募集記載にてご覧になれます。

URLリンク先:http://sp.cosp.jp/diary_info.aspx?id=6835099
主催への直接的への連絡先:Twitter/ @sanri_yu
メールアドレス:asakiku1105@gmail.com
企画主催者:汕厘優

関連記事

  1. 伝統技法と現代アレンジを融合するフラワーアート
  2. 2016新春寄席「龍馬とお龍と薩長同盟」と歴史講座
  3. 2015~16年 アットホームな年末年始の催し情報
  4. ピースを組みながら幕末偉人の想いを感じる西郷パズル
  5. 新鮮いちごが美味しい♪手作りプリン専門店の苺タルト
  6. みりどる乙夜参戦!第3回まちおこしサバイバルゲーム
  7. 火山の恵みが一杯の錦江湾を知り尽くす錦江湾学習会
  8. 有りそうで無かった桜島の新名物『桜島まんじゅう』

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP