鹿児島県

有りそうで無かった桜島の新名物『桜島まんじゅう』

【鹿児島県垂水市】
▲桜島まんじゅう(3個300円/テスト販売中)

2016年5月5日(木・祝)。ゴールデンウィークで賑わいを見せる道の駅「垂水」。

 その正面にお店を構える『マミーズカフェ』では、今まで有りそうで無かった桜島の新名物が誕生していました。それがこの「桜島まんじゅう」(3個300円/テスト販売中)。1個の大きさは女性の握りこぶしくらいなので、ちょっと甘いものが欲しい時にちょうど良いサイズです。
甘さ控えめの酒まんじゅうで、ミネラル豊富な垂水の温泉水が使用されています。

▲中はつぶあんです。将来的には地場の食材で季節を感じる様なおまんじゅうも出てくるかもしれません。

現在テスト販売中の商品ですが、SNSを通じて知ったお客様が買い求めにいらっしゃる事が多く、販売開始直後から売り切れる日が多いとか。

おまんじゅうに焼き印で押される桜島をモチーフにしたキャラクターの名前は「さくらしまこ」。
桜島をよく知らない県外の方にも、日常的に噴煙を上げる桜島に親しみを持って欲しいという想いで作られたキャラクターで、すでにグッズ制作の構想もあるそうです。

関連記事:門倉多仁亜&マミーズキッチンの焼き芋シューは明日迄

■マミーズカフェ
住所:鹿児島県垂水市牛根麓字羽山1103番1(道の駅「垂水」の真正面)
営業時間:10:00~18:00
定休日:不定期
マミーズカフェHP:http://www.mommy5.com/

関連記事

  1. 鹿児島出身レスラー2人が出場!九プロ鹿児島大会
  2. 霧島一番茶香る初夏の味わい 女子大生考案新スイーツ
  3. 夜のかごしま水族館はお楽しみがいっぱい!
  4. 象の足を肌荒れから守る為、桜島産椿油をプレゼント
  5. 戦国島津の兜を実際に作ってみるワークショップ
  6. カメラ愛好者オススメの平川動物公園撮影スポット
  7. 鹿児島のプロレスファン大興奮!「九プロ鹿児島大会」
  8. 五代友厚の人物像に迫る!三遊亭歌之介×五代友厚PJ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP