鹿児島県

即買いオススメ!桜島小みかんスイーツ2点

 桜島に来たら要チェックのスイーツがこちらです。

『桜島小みかんジュース』は桜島小みかん100%のストレートジュースで、オレンジではなく「みかん」の甘さ・美味さがストレートに出ています。品切れになる事が多く、即買いオススメの商品です。

『桜島小みかんグラッセ』は桜島小みかんをまるごと1個、砂糖で煮たスイーツ。小みかんの美味さはそのままに皮の苦みが軽いアクセント。後味でオレンジの爽やかな風味が残ります。

●桜島小みかんジュース
価格:330円
内容量:200ml
製造者:(有)さくらじま旬彩館

●桜島小みかんグラッセ
価格:140円
内容量:1個
製造者:(有)さくらじま旬彩館

※お買い求めは桜島ビジターセンター・道の駅「桜島」火の島めぐみ館・他、桜島内のお土産屋さんなどで購入できます。

■桜島ビジターセンター
住所:鹿児島県鹿児島市桜島横山町1722-29
アクセス:桜島フェリーターミナル(桜島側)より徒歩10分
開館時間:9:00~17:00(年中無休)
駐車場:有り、大型バス1台可
桜島ビジターセンターHP:http://www.sakurajima.gr.jp/svc/

■道の駅「桜島」火の島めぐみ館
場所:鹿児島県鹿児島市桜島横山町1722-48
アクセス:桜島フェリーターミナル(桜島側)より徒歩約10分
営業時間:物産直売所 9:00~18:00
レストラン 9:00~17:00
休館日:毎月第3月曜日(祝祭日の場合翌日)
道の駅「桜島」火の島めぐみ館HP:http://www.megumikan.jp/

関連記事

  1. 自宅をエッセンシャルオイル工場にしてみる?
  2. 赤ちゃんイルカの愛称募集は1月7日(木)まで
  3. クモ持参で参加もできる!姶良市加治木町くも合戦大会
  4. 天文館の夜を彩る仏教の世界『天文館坊主BAR』
  5. チャリティ講演会『戦国島津と肥後国』
  6. 歴史コンテンツが熱い日置市で、今度は幕末イベント
  7. 鹿児島県日置市で薩長同盟150年記念イベント開催
  8. 海底火山の息吹を感じる『たぎり』クルージングツアー

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP