大分県

絶景スポットでペルセウス流星群…真夏の星を見る夕べ


大分市今市の高原のコーヒーハウス「TOSO屋」では、2016年8月12日(金)に第2回TOSO屋「真夏の星を見る夕べ」が開催される。
「TOSO屋」は、大分市から久住へと走る県道412号久住高原野津原線沿いの高台にあり、駐車場からの眺めも良く、周囲の山々が目の高さに広がる。山間だけに、夜間に明かりが灯る施設などもなく、星空を観察するのに格好の場所だ。
当日は、肉眼でも観察しやすいことで大人気の、ペルセウス座流星群をたくさん見ることができる期待の日だ。しかも、高性能天体望遠鏡が設置されるので、土星や火星をしっかりと観察できる。
画像は、「TOSO屋」から見上げた星空で日本天文学会員で彗星会議会員の柏木周二さんの高感度撮影によるもので、この日は柏木さんが講師を務めてくれるのでありがたい。

「TOSO屋」広場には、椅子が用意されるが数に限りがあるので、各自、屋外用の椅子やサマーベッドを持参しよう。もちろん、寝っ転がって見上げることもOKだ。瞬く星、降り注ぐような星に包まれた、とびきりの夏の夜を過ごそう。
<イベント情報>
第2回TOSO屋「真夏の星を見る夕べ」
日時:2016年8月12日(金)19:00~
会場:高原のコーヒーハウス「TOSO屋」
住所:大分市今市
参加:事前に予約が必要
電話:097-589-2968(TOSO屋)
料金:一人1000円(1ドリンク付き)
駐車場:無料
MAP
https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%81%A8%E3%81%9D%E3%81%86%EF%BC%88%EF%BC%B4%EF%BC%AF%EF%BC%B3%EF%BC%AF%EF%BC%89%E5%B1%8B/

関連記事

  1. 郷土料理・だんご汁は「手延べだんご」が旨さの決め手
  2. ラ・ブーカの朝は、挽きたてコーヒーと焼きたてパンで
  3. 高さ17メートルの巨大どんどに願い託して大願成就
  4. ぼたん桜は里桜。里のおやつには「きんつばロール」。
  5. キッチンウスダのXmasケーキは苺タップリ作りたて
  6. 正月摘みの自然の宝物「春の七草」は道の駅きよかわで
  7. 圧巻の神楽舞対決…五穀豊穣祈って「緒方五千石祭」
  8. 秋の久住高原…「天空のプロムナード」で絶景ウォーク

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP