鹿児島県

維新ふるさと館で転入者向けに鹿児島の歴史文化講座

【鹿児島市加治屋町】

四月は出会いの季節。県外から鹿児島に引っ越して来た方も多いのではないでしょうか?

鹿児島市加治屋町にある維新ふるさと館では主に鹿児島へ転入された方を対象に転入者講座「鹿児島どんなとこ?こんなとこ!」を開催。鹿児島に関する文化や歴史の講習会を行います。
もちろん以前から鹿児島にいらっしゃる方で、「鹿児島の歴史文化の基礎を学びたい」と思っていらっしゃる方でも参加OK。

参加には予約が必要で、2017年4月15日(土)までの受付になっています。

記事内画像提供:維新ふるさと館

●転入者講座「鹿児島どんなとこ?こんなとこ!」
内容:鹿児島へ転入された方を対象に鹿児島の風土・歴史・特性などご紹介いたします。
日時:2017年4月23日(日) 09:30~12:00
申込方法:住所・氏名・年齢・人数・近年転入されてきた方は前居住地をご記入の上、はがきかFaxで維新ふるさと館まで
〒892-0846 鹿児島市加治屋町23-1
Fax 099-239-7800
(複数名でお申し込みの場合は、代表者の住所・氏名をご記入ください。)
締切:2017年4月15日(必着)
※応募多数の場合は近年転入者を優先致します。

■鹿児島市維新ふるさと館
場所/鹿児島県鹿児島市加治屋町23番1号
開館時間/9時~17時(最終入館16時半) 年中無休
入館料/大人(高校生以上)300円 小人(小・中学生)150円
アクセス/JR鹿児島中央駅から徒歩8分
カゴシマシティビュー「維新ふるさと館前」下車
市電「高見橋」下車徒歩3分
駐車場/24台
維新ふるさと館HP:http://ishinfurusatokan.info/
維新ふるさと館FBページ:https://www.facebook.com/ishin7700

関連記事

  1. 春の風薫る仙巌園で豪華なひなまつりを満喫!
  2. 2種類の蜜芋を使った数量限定パウンドケーキ
  3. 駐日ロシア連邦公使参事官 来鹿訪問歓迎の夕べ
  4. ホワイトタイガーの赤ちゃん誕生!来年は動物バスも!
  5. 照國神社節分祭豆まき神事奉仕者募集
  6. 天文館近く、里親募集型の猫ルーム『そら猫』
  7. GW、家族で体を動かして楽しめるスポット3件
  8. マルチツールを使ってヒノキのマイ箸作り(親子対象)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP