鹿児島県

「五代」様をテーマにした歴史講演とグルメの夕べ

平成28年熊本地震 復興応援チャリティーイベント
【鹿児島市新照院町】
 城山観光ホテルで行われる150年カウントダウンイベントは今回で4回目。
今回はNHKの朝ドラから最近人気の高い「五代友厚」にスポットを当て、歴史講演と世界中を飛び回った五代の足跡を料理で再現した洋食フルコースで楽しんでいただきます。

今回のイベントでの収益の一部は地震災害復興支援のため熊本県に寄付致します。

=特別講演=
講師:徳永 幸彦 氏
 松下電器産業(株)の人事本部、採用本部教育課長、次長を歴任し、約4500人の教育に尽力。その後、教育訓練センター所長を務める。松下幸之助氏より薫陶を受け、現在は教育・健康研究会代表として五代友厚や薩摩の偉人、歴史等についての講演活動を行っている。

=特別招宴=
宴会洋食料理長:徳重 慎一郎 氏

●大阪の恩人となった薩摩藩士「五代友厚」
~日本経済再生の答え、この男にあり。~
日時:2016年5月31日(火)
受付/17:30 ~
特別講演/18:00 ~ (徳永 幸彦氏)
特別招宴/19:10 ~ (料理/洋食フルコース「五代紀行」
場所:城山観光ホテル4F エメラルドホール
料金:お一人様 \12,000 (料理・飲物・税・サービス料込) ※要予約
備考:特別料金でご宿泊も利用いただけます。
\10,000 より (1泊朝食付、入湯税・消費税・サービス料込)
※部屋タイプによっては料金が異なります。 ※要予約
予約・お問い合わせ:TEL 099-224-2221(予約デスク)
※予約はHP上のお申込みフォームからも可能
主催:城山観光ホテル
協力:近畿鹿児島県人会連合会/国立国会図書館

■城山観光ホテル
住所:鹿児島市新照院町41−1
TEL:099-224-2211
城山観光ホテルHP:http://www.shiroyama-g.co.jp/
FBページ:https://www.facebook.com/ShiroyamaKankoHotel

関連記事

  1. 照国神社から街を見守る斉彬像レリーフの意味とは?2
  2. トレーニングイベント 桜島 SPORTS CAFE
  3. マルチツールを使ってヒノキのマイ箸作り(親子対象)
  4. 溶岩から中から桜が!?桜島の「根性桜」
  5. 限定ラーメンを喰らい尽くせ!鹿児島ラーメン王決定戦
  6. これ1杯でいちご欲が大満足!いちごがたっぷりパフェ
  7. 2ヶ所の土地の味が楽しめる仙巌園の両棒餅
  8. GW、家族で体を動かして楽しめるスポット3件

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP