福岡県

ホタルの宿は天拝やまぐち

ここ数日、蒸し暑い日が続いた。例年ならばそろそろだ。天気の話題を交わすたびに、おざなりなやりとりの中に、ホタルの報せが紛れ込んでいやしないかと気になって仕方がない。たとえば、藤の花はいつ頃からいつ頃までが見頃だとか、どんたくの日には必ず雨が降るとか、そういった話と同列で語るべきではないからなおさらだ。
天拝山はホタルの名所としても知られている。夕闇の中に薄緑の小さな灯が乱舞する光景は、幻想的で見る者の心に自然の尊さを訴えかける。筑紫野市古賀の『自家焙煎珈琲 萌香』では、毎年ホタルが活発に活動する2週間ほどの期間に合わせて、夜間の営業時間を延長している。

ただし、今年は思わしくない噂も耳にした。毎年、少しずつ数を増やしてきた天拝やまぐちのホタルだが、天拝山系の河川は上流にある建設現場から土砂が流れ込み、一部の水域が濁ってしまっているらしいのだ。人工的なバイオトープではないので、ある程度は仕方のないことなのかもしれないが、生態系を水質に左右されるホタルにとっては危機的と言える。
しかし、まだ望み薄と決めつけるのは早い。萌香では今後も観察を続け、お店のFacebookページにて情報を発信していくとのこと。気になる方はチェックしていただきたい。

また、6月中頃には、より標高の高い山神ダム周辺が見頃を迎える。じめじめした季節が過ぎれば、今年もまた夏がやってくる。
(注:画像は昨年のものです)

5月29日 追加情報あり

▼自家焙煎珈琲 萌香
福岡県筑紫野市古賀906-1(地図を表示する
092-929-3351
営業時間 11時〜19時
定休日 火・水曜日
天拝山駅より徒歩20分
http://www.coffeemocha.biz

関連記事

  1. 押し相撲の天才児登場! ぽっぽちゃんの電車道
  2. 再演「南の館の物語」菅原道真公が愛されるわけ
  3. 『鬼瓦もなか 天山筑前町店』と4匹の猫たち
  4. 子供達がおいしい!と大絶賛した無添加ドレッシング
  5. 美味さの秘密は生地にあり!『たこ焼き はしもと』
  6. 結成10周年のジャンポケ・単独ツアー福岡公演開催
  7. 水曜日には愛のカレーを『Aime(エメ)』
  8. 「ジュスカ・グランペール」アクロス福岡公演開催

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP