創業 青柳醤油の自家製ぽんずシリーズ
(左から梅ぽんず、赤梅ぽんず、みかんぽんず、ゆずぽんず)
【ビックリ!素材の色そのままのぽんず】
お酢と爽やかな風味が合わさった4種類の果実ぽんずは福岡産の梅を1粒1粒丁寧に漬け込み抽出したエキスから作られている。昔から三毒を断つと言われている梅を手軽に毎日食べてもらいたいという思いから青柳醤油3代目崎村知弘さん夫婦が作った梅ぽんず。2014年の発売から福岡の健康食ファンの間でクチコミで広がり出し今や全国区に。
■ 梅ぽんず / 1番人気!梅の風味と紫蘇のうまみが生きた甘みのあるポン酢。そのまま飲めるまろやかな口当たりが特徴。
■ 赤梅ぽんず / 香料、着色料、保存料ゼロ。白身魚・山芋・素麺に合わせたり、熱燗にちょっと足すと梅の香りが広がるなど意外な組み合わせが話題。
■ みかんぽんず / 無添加。福岡県産の温州みかんで作っためずらしいみかんのポン酢はサラダにおすすめ。カルパッチョや鍋などいつもの料理にもプラス。女性に人気!
■ ゆずぽんず / 香り高いゆずのポン酢。地中海料理、たまねぎ煮、肉にも魚にもピッタリ。話題のミルフィーユ鍋もおまかせ。
▼ マヨネーズや生姜に合わせたり、お好みのタレやドレッシングを作ってみるのもGOOD!
【青柳醤油に代々伝わる特製梅シロップ】
毎年初夏に漬けられる梅シロップ。季節が変わる毎にその香りは深みを増すが色は澄んだまま。温度変化に気をつけながらじっくりと熟成を見守る。
そして丸大豆醤油、国産の鰹節と昆布、醸造酢と橙酢を加え青柳醤油でしか作れない極上の梅ぽんずが完成する。
【嬉しい使い切りサイズ】
1人暮らし 核家族が増えた今、人気なのが使い切り150mlのミニサイズ(420円)。いろんな味を楽しむのにもちょうどいい3本セット(1200円)はギフトにもおすすめ。
福岡の旨味にこだわった梅ぽんずシリーズは青柳醤油、ホームページ等で取り寄せ可能だ。
食卓を華やかにし、毎日の食事が楽しみになる魔法のぽんずを食べよう。
青柳醤油
福岡県古賀市青柳町1047
TEL / 092-942-2315
この記事へのコメントはありません。