大分県

GWは、新緑の久住高原で身も心もリフレッシュ

▲2016年4月29日撮影

大分県竹田市の久住高原は、熊本・大分地震の被害は幸いにも軽微で、高原一帯に点在するお立ちよりスポットは、ほぼすべてが通常営業で頑張っている。しかし、度重なる余震のせいで、久住高原一帯を行き交う車の量は、予想以上にまばらで、例年のこの時期とは大きく様変わり。

▲2016年4月29日撮影

とはいえ、緑がまぶしいこの時期、広大な草原は、まさにヒーリングスポットで、ワラビ狩りを楽しむ光景にも出合った。
ただ、周辺の草原といっても私有地なので、無断での侵入には十分ご注意を。

相次ぐ余震に、自然の怖さにばかり気持ちが向いてしまいがちなこの頃だが、久住高原で爽やかな風を感じながら、身も心も癒されたい。

____
久住高原
住所:大分県竹田市久住町
電話:0974-76-1610(久住高原観光案内所「久住さやか内」)
アクセス:JR豊後竹田駅から車で20分

関連記事

  1. ご利益満載のひょうたん祭りは神ってるパワースポット
  2. おもてなしの寺「妙顕寺」のあじさいに心ときめいて
  3. 【熊本県】阿蘇を元気に!道の駅阿蘇の「復興支援」
  4. 水の国「いちご農園」で、ほのかに恋する乙女のほっぺ
  5. 白色尽くしのSnowPotで癒しのトマト色リゾット
  6. 金継(きんつぎ)で蘇る陶器に景色が宿る
  7. 夏こそ飲みたい…米こうじの甘酒は夏の最強ドリンク
  8. パストラミビーフと胚芽パンのサンドはガッツリ系!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP